ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ふんころがしと イエローサファイア

ふんころがしは、天の川の光を道しるべに移動しているとか。 虫はほんとに面白いですね。Gは苦手だけど…^^;。

夫(妻)に、家計を任せきりにするリスク。

以前30~40代の夫婦を対象にしたアンケートで、夫が家計を管理している 家庭の方が貯蓄額が高いという結果が出ていた。 しかし私の周りでは、これに当てはまらない人が多い。 又聞きも合わせて十人にも満たないが、彼らの共通点は、金融商品の売買で 多額の損…

(映画) 『手紙は憶えている』 主演クリストファー・プラマー

[内容] かつてナチスに家族を殺された老人が、一人で復讐の旅に出るサスペンス映画。 (2015年 製作国カナダ・ドイツ) 映画賞受賞 [感想] 介護施設で暮らす90歳のゼヴは、認知症だが日常生活に大きな支障は無い。 同じ施設のマックスとは友人で、2人は70年前…

お寺の収支報告書 (橋本英樹) 祥伝社新書

[内容] 曹洞宗の住職が、お寺の制度やお金の問題点について赤裸々に語っている。 [感想] 著者は「今の仏教界を堕落させているのは、お布施の強要を前提とした 檀家制度と本末制度だ。」と言い、自身の寺は檀家制度を廃止している。 ※本末制度とは、本寺と末…

オラウータンの子供と人形

山奥をドライブ中に、ニホンザルの群れに遭遇したことがあります。 その中に赤ちゃんを抱くお母さん猿が居たのですが、 思わず息を吞むほど可愛いくて美しかったです。

有名人が経営する会社

脱サラした(元)夫の会社の経理をしていた時は、勤め人とはまた違った 自営業の厳しさを色々体験した。 このブログの趣旨とは違うので、それらについて書くことは無いが、 その中で驚きながらも苦笑した話を一つだけ。 某有名デザイナー事務所の仕事をした時…

住宅街で銃を撃った男

17歳の時のこと。 自宅の近くを歩いていたら、突然「パン!」という音と共に、 私の足元に雀が落ちてきた。 驚いて拾い上げたところ、若い男が来て、キョロキョロと地面を探し始めた。 男が猟銃らしきものを持っていたので、 私はとっさに雀を両方の手のひら…

トランプのババ

トランプには、“ババ(婆)抜き”ならぬ“ジジ(爺)抜き”という遊びも あると知った時は、爆笑しちゃいました。

皇居前の楠木正成の銅像

騎馬スタイルが凛々しかったので、宇宙を背景に描いてみました。 …て、ただの一筆書きですが(笑)。

生物多様性とは何か (井田徹治) 岩波書店

[内容] 人間によって絶滅させられた動物達と、破壊された自然の実態をレポート。 ☆ ホットスポットやバイオパイラシー(生物資源の盗賊行為)など、 幅広い内容で興味深く読んだ。 生態系サービスの経済的価値の比較が面白い。 多くの事例を読みながら、それに…

『自閉症の僕が跳びはねる理由』 (東田直樹) エスコアール

[内容] 養護学校中学部の少年が、質問に答えながら自分の思いを伝えている。 [感想] 以前テレビで放送された『自閉症の君が教えてくれたこと』を 見ていなかったら、多分この本の内容は信じられなかったと思う。 それほど私の知っている自閉症のイメージとは…

綿あめを持った浴衣の男の子

色塗りの最初の練習は、ミニサイズで始めました。 どんな小さなものでも、 自分で考えた絵が仕上がるのは嬉しいですね。

絵を再開した時に最初に描いた人物画

この時は、パステルも色鉛筆もまだ未経験で、鉛筆のみで描きました。 若い時は人物画は本人を見て描いてたけど、今はもっぱら写真からです。

はじめまして。ほたるBBと申します。 70歳になり、身体と脳みその劣化を痛感する日々。 老い先短い身なら、 身近な人達ともう少し幅広く語り合いたいと思い、 このブログを始めました。 『雑感』 内容は個人的な体験が多くなると思いますが、 このブログに立…