ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

読書感想〈漫画〉『五色の船』『式の前日』

★『五色の船』(近藤ようこ) [内容] 自分自身を見世物として生きる、血の繋がらない異形の家族の不思議な物語。 “文化庁メディア芸術祭・漫画部門大賞”を受賞。 [感想] 病気や生まれながらの障害などで、本当の家族とは暮らせなかった5人。 互いを信頼…

ウシガエルの思い出と、田舎暮らしへの憧れ。

次男が小1の時のこと。隣の家の前で立ち話をしていた奥さん達のすごい 悲鳴が聞こえ、私はすぐに玄関から外に飛び出した。 そこで私の目に飛び込んできたのは、大きなウシガエルの両脇を抱えて、満面 の笑みで歩いてくる次男の姿だった。 ダランと足を伸ばし…

アナと雪の女王に変身

コスプレイベントの報道を、いつも楽しく眺めています。 子供達は何を着ても可愛いけど、大人の場合はたまにイタい人も…^^;。

無理心中は殺人 

今日これを書くにあたり、長姉の気持ちを聞いたところ「もう60年以上も前 の事だから書いてもいいのでは…。」という言葉をもらったので、ブログに記 すことにした。 私が小3の時のことだ。 確か夜中の2時頃だったと思う。突然消防サイレンの音が鳴り響き、…

ガラス絵具で描いたクリスマスツリーとトナカイ

今一つ華やかさが足りなかったので、 ツリーにだけ数種の画材で飾りを描き加えてみました。 でも思った以上に色がのらなくて大変だったので、 こういうやり方は最初で最後にします^^;。

読書感想「『反権力』は正義ですか」(飯田浩司)

[内容] 現役のアナウンサーが、メディアに報道のあり方を問いかけた本。 副題『ラジオニュースの現場から』 [感想] 著者は自ら現場で取材もする、ラジオの人気アナウンサー。 本書で取り上げられているのは、権威や権力との向き合い方、基地と自衛隊・ …

英語の読解力と会話力、選ぶとしたらどちらか。

40代半ばの時、知人女性に1年ほど英会話を習っていた。 生徒は2人だけで、読解力は少しずつ上がってきたが会話の方はゆっくりで なければ、なかなか聞き取れなかった。 それでも私なりに楽しみながら頑張っていたが、一緒に習っていた人が、ご 主人の転勤で…

ガラス絵の具で描いた蝶々たち 

家にある図鑑を参考にして描いたのですが、図鑑のイラスト を見る度にプロは凄いなと思います。 “世界一絵が上手なイラストレーター/漫画家”と呼ばれた キム・ジョンギさんが10月に亡くなりました(享年47才)。 彼の動画を初めて見た時は、圧倒されました。 …

読書感想『世界が驚くニッポンのお坊さん佐々井秀嶺、インドに笑う』  (白石あづさ)

[内容] インドの仏教界でトップとなり、老いてなお人々を導く日本人僧侶の波乱 万丈な人生を、著者が現地で行動を共にしながらレポート。 [感想] 佐々井氏(令和4年現在87歳)は、普通のものさしでは測れない破天荒なお坊 さんだ。インドで仏教の復興と不…

笑いの効用と作り笑いの落とし穴

私はブログにはシリアスな事を書くことが多いが、実生活ではよく笑う方 だと思う。笑う対象は大体、飼猫と動物系のYouTubeそして同居の3男だ。 ヤムチャ(猫)は息子がパソコンに向かうと、わざわざモニターの真ん前に来て 座ってしまうことが多いのだが、そ…

クリスマスキャンドルとヒイラギ(色鉛筆画)

息子達が小さい時に一度、クリスマスプレゼントを 買い忘れるというヘマをやったことがあります。 枕元に慌ててサンタさんからの「遅れてごめんね」の 手紙を置いたけど、全てバレてました(笑)。