ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

北朝鮮に渡ったキム君

先日ブログに『拉致と決断』(蓮池薫)の感想を書いたが、本を読みながら私の

頭にはずっと一人の青年のことがあった。

 

(元)夫の大学の同期生だったキム君。彼は今から50数年前、“在日朝鮮人の帰還

事業”により、学業半ばで帰国者として大勢の在日朝鮮人と共に北朝鮮に渡って

行った。その後、北朝鮮の実態が報道されるようになったある日のこと、夫がポ

ツリと呟いた。「彼は殺されたかもしれないな…。」

 

在日朝鮮人の帰還事業=1959~1984(途中中断あり)に行われた、在日朝鮮人

 とその家族による日本から北朝鮮への永住帰国のことで、日朝の赤十字社が結

 んだ協定に基づいて行われ、朝鮮総連が組織的な勧誘を展開。9万3千人以上が

 海を渡った。

 

この時の日本政府の意図は 、在日朝鮮人による治安の乱れと生活保護費の増大解

消のための“厄介払い”だったと言われている。

北朝鮮側の意図は、帰国した人たちを盾に在日朝鮮人を資金・技術源とし、スパイ

活動もさせること。他に、朝鮮総連及び朝鮮学校の統制。一部、労働力の確保とも。

 

朝鮮総連は同胞達に「北朝鮮は地上の楽園」「衣食住の心配がない」と虚偽の宣伝

を行い、帰国を強く促した。共産党をはじめ日本政府やマスコミもこぞって賛同。

根強い差別と貧困に苦しんでいた多くの在日朝鮮人が、北朝鮮に希望を託した。

 

しかし帰国船が到着してすぐに、彼らは自分達が騙されていたことを知る。

帰還者の身分は最下層である“敵対階層”に分類され、更に潜在的な反体制分子、

あるいはスパイとみなされるなど、皆深刻な差別と迫害に苦しんだ。

 

極貧の中、理不尽に政治犯収容所などの施設に拘禁された人も多く、90年代後半の

混乱期には、大勢の帰国者が餓死したという。

また、日本の親類からの援助で何とか生活していた人達も、日朝関係が緊張すると

日本とのパイプが細り、生活は悪化の一途を辿っていったと証言されている。

 

私は今も、まだ見ぬ祖国を「北朝鮮桃源郷のような素晴らしい国。」と、目を輝

かせて語っていたキム君の笑顔が忘れられない。

 

拉致被害者と同様に、帰還事業の(特に)日本人妻を日本に戻してあげたいと尽力

してきた人達がいる。しかし脱北できたのはごく僅かで、かの国に渡った当事者

の多くは鬼籍に入り、皆、歴史に埋もれようとしている。