ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

テラビシアにかける橋 (主演)ジョシュ・ハッチャーソン 

[内容]

家でも学校でも孤立気味な少年と、隣に越して来た空想力豊かな少女の友情

の物語。                  (2007年 製作国アメリカ) 

[感想]

原作は世界的なベストセラーとなった同名の児童文学書で、作者の息子が

この映画の脚本を担当している。

 

田舎町で暮らすジェス(11才)は、5人きょうだいの真ん中の男の子。学校では

家が貧しいことでいじめられ、家ではジェスにだけ厳しい父からの圧迫を感じる

毎日で、1人でいる時はいつもノートに得意な絵を描いて過ごしていた。

 

ある日隣に同い年の少女レスリーが引っ越して来た。最初は、自慢の駆けっこ

に負けたことでレスリーに素直になれずにいたが、すぐに森に一緒に遊びに行

くようになり、ある日森の中で木の上に作られた小屋を発見。

それからは森に行く度にレスリーによって突発的に、空想の国テラビシアの出来

事が展開されていき、始めは戸惑っていたジェスもこの遊びにはまっていく。

 

CGによる想像の怪物や動物が沢山登場するのだが、これがどれも独創的で、

また、敵であっても皆どこか可愛い気があるのがいい。

 

活発で型にはまらないレスリーによっていじめっ子達との関係が改善し、父親や妹、

あこがれの教師との関わりなど、ジェスのリアルの世界も少しずつ前向きに変化し

ていく。しかしラスト間近でまさかの事故が起こり、この映画の題名の意味が分か

った時には泣かされた。

 

おとぎ話のような空想の世界と、それとは真逆の現実の世界の重さ。

そのどちらにも引き込まれる映画で、考えさせられることも多かった。そんな中で、

知的で個性的な少女レスリーがとてもチャーミング。

テラビシアにかける橋 [DVD]