ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

球体関節人形はこんな風に出来ています。

関節で曲げて色々なポーズをとります。 このように自立も出来るけど、 普段はドール用スタンドで支えてます。 これは嫁入りした人形の一つで、 手元に残してた写真をアップしました。

百円の恋 (主演) 安藤サクラ

[内容] 家に引き籠って自堕落に暮らしていた女性が、恋愛とボクシングを通して成長 していく姿が描かれている。 (2014年 製作国 日本) 映画賞受賞 [感想] 私はボクシングが苦手なので あまり期待してなかったのだが、受賞も頷ける 面白さだった。 一子(3…

人道支援を行う国際NGOへの寄付

知人達と(ささやかな)寄付の話になった時、自分は何処にも寄付をしたこと がないと言った人がいた。それはそれで構わないと思うが「外国の難民より 困ってる日本人が優先でしょ?!」と何故か喧嘩腰。 外国への寄付やボランティア活動に、否定的な考えを持つ…

累犯障害者  (山本譲司) 新潮文庫

[内容] 軽犯罪を繰り返す障害者の実状と、刑務所・裁判所・福祉の問題点を追及したルポ。 [感想] 著者は元国会議員で、自らも服役経験者。獄中で障害者をサポートする仕事につき、 それをきっかけに福祉の問題に取り組むようになる。 障害が軽度故に家族…

正座の市松人形 (球体関節人形)

三つ折れ人形と似た作りで、 正座の姿勢が安定するように出来ています。 顔と手は向きを変えられます。

レッド・バイオリン(主演)サミュエル・L・ジャクソン

[内容] 17世紀に誕生したバイオリンの名器が、オークションに出される迄の歴代5人 の所有者の物語。 (1998年 製作国 カナダ)映画賞受賞。 [感想] バイオリンの持ち主たちの物語は、カナダや中国など5か国の俳優によって、 それぞれの国の言語で演じら…

原因を断定できない病気の治療の難しさ

息子が3歳の時のこと。突然の湿疹と高熱で病院にかかっていたが、1週間目に総合病院に入院となり、退院まで1カ月かかった。 目が充血し唇も赤かった為最初は川崎病を疑われ、次に猩紅熱を疑われたが、原因を断定できないまま、治療は試行錯誤。退院時の説明…

日本の奨学金はこれでいいのか (三宅勝久他) あけび書房

[内容] 昔とは様変わりした奨学金の実態を告発し、その原因と解決策を解説。 副題は『奨学金という名の貧困ビジネス』 [感想] 本書は弁護士や研究者など、複数の著者によって分担執筆されている。 呼び名は “奨学金”だが、その実態は教育ローン。 その返…

麦わら帽子の少女(球体関節人形)

靴は合皮生地などをカットし、 強力接着剤で貼り合わせて作ります

コンラック先生 (主演)ジョン・ヴォイト

[内容]黒人だけが住む島に赴任した白人教師と生徒達の、実話を元にしたヒューマンドラマ。 (1974年 製作国アメリカ)[感想]元教師だった作家の自伝的小説が映画化されたもので、地味に良い映画だった。 コンロイが赴任した島の学校の生徒は、誰一人読み書…

地獄に落ちると言われて

高校生の時、同級生の熱心な誘いに根負けして「1回だけなら」と、もう 一人の同級生と一緒に、マンモス新興宗教の集会所に出向いたことがある。 他の信者と一緒に30分程講話を聞いたのだが、何故か2人共入会したこと になっていて、小さな経本を手渡された。…

うらおもて人生録 (色川武大) 新潮文庫

[内容] 元賭博師である作家が、自分の生き方を振り返りながら、人として大事なこと は何かを語っている。 [感想] 小学生の時からサボりの常習者で、大人の世界に出入りする内に ばくち打ち となり、よく破滅しなかったものと感心するほど、若い時からハ…

立ち膝の女の子 (人形)

石塑粘土で作った人形に布を貼ってます。 描き目で、首と腕は動かせます。

ヘラクレス (主演) ドウェイン・ジョンソン

[内容] 傭兵ヘラクレスとその仲間たちの、命をかけた闘いのドラマ。 (2014年 製作国 アメリカ) [感想] ヘラクレスが英雄というのは、敵をビビらせる為の作り話だった…という設定 に惹かれて、久しぶりにこの手の映画を観たが、これが意外と面白かった。 …

『この子達を救いたい』 (濱井千恵)

今から6~7年前のことだ。友達の家に行く途中で、首輪に鎖を付けたま ま車道を歩いてる犬が目に飛び込んで来た。 運転中だったが、割とすいてる道路でしかも犬が歩いてるのは左車線。 すぐに車を止めて傍に行くと、幸いおとなしい犬でスンナリ車に乗ってく …

すべては宇宙の采配  (木村秋則)  東邦出版

[内容] 無農薬リンゴの栽培成功までの歩みと、著者の不思議な体験が綴られている。 [感想] 著者は大変な苦労の末に成功を収めた人で、ベストセラーの『奇跡のリンゴ』 は映画にもなっている。だからこそ思った。 「リスキーな本を出したなあ。見えない世…

市松人形 (一部球体関節)

呉服屋さんでこの着物を買ったら、 人形用の帯をおまけしてくれました。 でも立派過ぎて私には結ぶのが難しく^^;、 その帯だけ別に飾ってます。

愛は霧のかなたに (主演)シガニー・ウィーバー

[内容] マウンテンゴリラの保護に尽力し、密猟者に殺害された女性の実話。 (1988年 製作国アメリカ) 映画賞受賞 [感想] アフリカのマウンテンゴリラが絶滅の危機に陥ってることを知ったダイアンは、 中央アフリカでゴリラの生態調査をしている動物学者…

子供の予防接種の副反応

長男が赤ん坊の時、日本ではまだ子供達に種痘(天然痘の予防接種)が行わ れていた。この予防接種は副反応が強く、重い後遺症を残す子もいた。 長男も生後11カ月の時に通知が来て接種したが、医者も入院を迷うほど 副反応がキツく「これで何かあったら本末転倒…

チェルノブイリ・ハート (マリアン・デレオ) 合同出版

[内容] 2002年に製作されたドキュメンタリー映画『チェルノブイリ・ハート』のガイド本。 [感想] チェルノブイリ原発事故から16年後に撮影されたこの映画は、現地の実態を 追ったもので、アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞を受賞している。 1986年4月…

エルフの娘 (人形)

望みを叶えてくれると言われる 如意宝珠を持たせてみました。

永遠のマリア・カラス (主演) ファニー・アルダン

[内容] マリア・カラスの絶頂期の録音を使って、本人の口パクで『カルメン』の映画を 撮るというストーリー。 (2002年 製作国 伊・仏他) [感想] マリア・カラスの人生と、歌劇『カルメン』が二本立てで同時進行しているような 面白い映画だった。 この物…

日本の戦争映画を観なくなって久しい

私は戦後生まれだが、物心がつく頃にはまだ、義足で白い着物姿の傷痍軍人 が街角でアコーディオンを弾く姿があった。 10才の時お菓子とお遊びを楽しみに、日曜日に近所の子達と一緒にモルモン 教会に通っていた。その時の集合写真を見ると、全員一目で生活レ…

賞味期限のウソ (井出留美) 幻冬舎新書

[内容] 賞味期限が短く設定される理由とその問題点、解決方法が解説されている。 副題は『食品ロスはなぜ生まれるのか』 [感想] 前半は、食品の正しい賞味期限、保存方法、調理方法などの解説で、食生活を担う 人には必要不可欠な内容。 後半はロスを出…