ほたるBBの 絵と 本と 雑感日記

60代後半に再開したお絵描きと、読書の備忘録。考えさせられたことなども綴ります。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お人好しの罠 (伊達一啓) PHP研究所

「内容」 お人好しについての分析と、痛い目にあわない為の注意点が述べられている。 「感想」 気のいい人は、優しく・おとなしく・人を信じやすく、結果人に騙されやすいという。 本書にはアッシーからイラクに対するクウェートの反撃まで、甘い対応のせい…

キャラクターけん玉

リラックマけん玉が可愛かったので、 他の2つにも顔を描いてみました。 遊ぶ時に顔が痛そうなので、 実物には描いてません^-^;。

海街diary (主演)綾瀬はるか

「内容」腹違いの妹と一緒に暮らすことになった、若い3姉妹の日常を描いたドラマ。 (2015年 製作国 日本)映画賞受賞「感想」原作は吉田秋生(あきみ)の漫画で、こちらも漫画賞を受賞している。 鎌倉の、のどかな地で暮らす3姉妹。父親は15年前に不倫して家…

飼猫に、カリシウイルスがうつった時のこと。

20年ほど前、近所の奥さんからノラ猫の相談をされた時のことだ。 「最近ノラの子猫が出没するようになり、近所の若いお母さん達が、子供と一緒に 気まぐれに餌をやってる。でも可哀想と言うわりには、誰も引き取ろうとしない。」 それで私は彼女に、子猫を捕…

父の謝罪碑を撤去します (大高未貴) 産経新聞出版

「内容」 吉田清治が韓国に慰安婦の「謝罪碑」を建てた経緯と、その碑を長男が「慰霊碑」 と書き換えるまでのルポ。 「感想」 事の発端は、S58年に吉田清治が韓国に従軍慰安婦の“謝罪碑”を建立したことで、 著者のインタビューによって、息子の目から見た吉…

ピエロのオルゴール

息子が子供の時、誕生祝に頂いたもの。 つい先日、真夜中に突然鳴り出して驚いたけど、 「大きな古時計」みたいな、誰かさんからの お知らせではありませんでした(笑)。

グリーンマイル (主演)トム・ハンクス

「内容」 死刑囚監房の刑務官と死刑囚たちの、悲しくも不思議なヒューマンドラマ。 (1999年 製作国アメリカ)映画賞受賞 「感想」 1932年、幼い2人の女の子を殺した罪で、黒人の大男ジョンが死刑囚棟に送り込 まれて来た。しかし彼は人殺しどころか、むしろ…

自己暗示はどんな時に効果が現れるか。

8年前(62歳)のある日、回転性めまいと嘔吐が止まず、2日間の入院となった。 この時以来、入院する程ではないが年に何回か同じ症状に襲われるようになり、 検査の結果、原因は自律神経失調症によるものと言われた。 以下はその入院した時の、耳鼻科でのこ…

トットちゃんとトットちゃんたち 1997‐2014 (黒柳徹子)講談社

「内容」 著者がユニセフ親善大使として18ヵ国を訪問した時の記録。2015年出版。 「感想」 (この感想文には、1997年出版の前著からの引用も含みます。) 「神様って本当に居るのかな」と呟く著者の気持ちが強く伝わって来る内容で、 長い内戦で混乱しているア…

レインボーペーパーで折り鶴とニワトリを削ってみた。

折り鶴と文字を削る時は、 定規で画面を傷つけぬよう気を張りました。 ニワトリの時は逆にリラックスし過ぎて、 あちこち傷つけてしまいました^^;。

死者の書 (監督) 川本喜八郎

「内容」折口信夫の小説『死者の書』を、アニメーション映画化したもの。 (2006年 製作国 日本)「感想」奈良時代、陰謀によって24才で処刑された大津皇子。その怨霊を救おうと、藤原南家の中将姫は祈りと共に一心に布を織り上げ、そこに曼荼羅を描く。 物語…

大腸ポリープ切除後の、内視鏡定期検査を受けていなかった。

12年前、大腸ポリープの切除手術を受けた。 (脳梗塞の半年後で58歳)。 その翌年にもう一度内視鏡検査を受け、その後は毎年検便だけで済ませてい たが、去年の11月に便潜血陽性と出て、内視鏡検査を受けることになった。 12年前の手術の時、3コのポリープの内…

生命は「与える」と強くなる (新原豊) サンマーク出版

「内容」 難病である鎌形赤血球症の治療薬を開発した日本人医師が、医療を通して人と しての生き方や考え方を説いている。 「感想」 著者は癌の専門医で研究者。 口絵に並ぶのはケニアの子供たちで、全員、鎌形赤血球症の患者だ。 ・鎌形赤血球症 = 遺伝性の…

コアッキガイ(巻貝)

実家は海のすぐ近くだったので、 小学生の頃はよく、兄や姉妹・友達と遊びがてら ウニ、ナマコ、ツブ貝、ネカブなどをとってきて、 母に調理してもらったものです。

ヴェロニカ・ゲリン (主演) ケイト・ブランシェット

「内容」 アイルランドの麻薬撲滅のためにペンで戦い、麻薬組織に殺された女性の実話。 (2003年 製作国 アメリカ) 映画賞受賞 「感想」 時代は1990年代。ヴェロニカはやり手の新聞記者だった。 当時アイルランドでは子供達にまで麻薬がはびこっていて、「麻…

パートで働くことを馬鹿にする女性。

3カ月間だけパートで働いていた、40代半ばの時のこと。 お酒の席に招かれてお邪魔したお宅に、初対面の女性(ALさん)がいた。 彼女はお酒の飲めない私とは反対に、よく飲み、場を盛り上げるのが上手な 楽しい人だった。 すっかり酔ったALさんに、何か仕事を…

家相・風水で殺されない法-  (小池 康壽) アールズ出版

[内容] 家相や風水の間違いを指摘し、その理由と家づくりの心構えを解説。 副題は「『賢い知恵』と『捨てる迷信』」 [感想] 著者の肩書は、現代家相研究家。 自身も3度の家づくりと、6回のマンション購入を経験しているという。 「鬼門など怖がるな。家相や…

暑い日が続くので 雪だるまで涼んでみます。

冬に孫娘が作った雪だるま。 二男のお嫁さんが写メしてくれたのを、そのまま描きました。 隣に写ってた孫娘が、何故かペンギンに変身してます (^^)。

英雄 ~HERO (主演)ジェット・リー

「内容」 3人の刺客を倒したという男が、秦王に謁見して己の武勇伝を語り始める。 (2002年 製作国 中・香港) 映画賞受賞 「感想」 戦国末期、中国は7つの国に分かれていて、人々は長い間戦乱に苦しんできた。 天下統一を目指す秦王は、3人の刺客に狙われてい…

交通事故は、小さくとも警察に届ける義務がある。

息子たちは3人共、自転車で走ってる時に、車にぶつかられたことがある。 3人で合計5回。全部、優先道路に出る時などの、車の前方不注意だ。 幸い大事に至ったものは無いが、その内3人の運転手の態度が酷かった。 今日書くのは、1日経ったら態度が豹変した男…

マネーロンダリング入門 橘玲 (幻冬舎新書)

「内容」 マネーロンダリングとは何か、どのようなことが行われるのかを、豊富な 具体例をあげて解説。 副題は「国際金融詐欺からテロ資金まで」 「感想」 マネーロンダリングとは、犯罪によって得たお金を、海外の金融機関を利用して 摘発を逃れる行為で、…

ゼラニウムの色鉛筆画

このブログにアップしている絵は、 実は全部、実際の絵より色が少し薄いです。 でも調整の仕方がよく分からなくて、 そのまま載せています^^;。

  [映画] 母の眠り (主演)メリル・ストリープ

「内容」 自己中のキャリアウーマンが、母親を看病することによって親の素晴らしさ を知る。 (1999年 製作国アメリカ) 「感想」 物語は“母親の不審死により、検事から事情聴取を受ける娘の回想”という形 で進む。 エレンは都会で暮らすやり手の記者で、専業…

障害者への差別といじめ

中2のある日、小6の妹が自宅に連れてきたクラスメイトの中に、たまに 近所で見かける知的障害のある女の子がいた。 学校には特別支援学級が無く、彼女も普通クラスで一緒に授業を受けていたが、 内容は全く理解できず、それでも授業中ずっとおとなしく座って…